ご利用について


介護が必要と感じたら、まず介護認定の申請をしましょう。

介護が必要だと感じたら、まず介護認定の申請をします。申請は本人または家族が直接行うほか、地域包括支援センターや居宅介護支援事業者・介護保険施設に代行してもらうことができます。


生活相談員が、心配事やお悩み事のご相談にお答えします。

施設の生活相談員が心配事やお悩み事の相談にお答えします。介護保険やそれ以外の介護サービスについても、お気軽にお問い合わせください。



介護認定から介護サービスを受けるまでの流れ(ご相談いつでも可能です)

1.介護が必要と感じたら、まず介護認定の申請をします。

介護が必要だと感じたら、まず介護認定の申請をします。申請は本人または家族が直接行うほか、地域包括支援センターや居宅介護支援事業者・介護保険施設に代行してもらうことができます。


2.状態を調査します。

調査員(市職員など)が訪問調査にて、心身の状況などの聞き取り等の調査をします。併せて、主治医に意見書を書いていただきます。


3.審査判定をします。

介護認定審査会で介護または支援が必要かどうか、必要であれば、どの程度なのかを審査判定します。


4.認定結果を通知します。

要介護(事業対象者、要支援1、2)(要介護1~5)などの認定結果を通知します。

※認定結果に納得できなければ、介護保険審査会に申し立てができます。


5.ケアプラン(介護サービス計画)が作成されます。

担当のケアマネージャー(介護支援専門員)がケアプランを作成します。ご利用者様が適切なサービスが受けられるように、ご本人やご家族の相談に乗ったり、サービスを提供する事業所との連携調整などを行って、ご利用者様の状態に合わせたケアプランを作成します。



ご見学・体験について 

初めてサービスをご利用になる方は、不安に思われることがたくさんあるかと思います。

是非一度ご見学してみてください。ご希望があればご自宅までお迎えに伺うことも可能です。

また、ご昼食の試食をしていただくことが可能です。

申し込みは、担当ケアマネージャーもしくは当施設へお気軽にご連絡をお願いいたします。